~87suzuki.com 徳島の花やギフト用花・結婚記念日に贈るお花:花スズキ~
用途で選ぶ>結婚記念日由来・贈る花>結婚記念日の名称:心がけ


奥様の大好きな、お花
大好きな色の、お花
二人にとって思い出になっている、お花、
奥様に似合うと自慢したい、お花、
バラの花束を贈る、
毎年、色を変えて贈る・・・今年の色は!!
また、一年経つごとに一本増やしていく!!
大切な記念日に贈る特別なお花だから
一年に一度の特別な日だから、
ご夫婦の特別な日、ご希望の花がきっと見つかります。
その日のために用意した、お花
気持ちをいっぱい込めたお花を贈りましょう。
きっと、お二人の絆が、さらに深まること間違い無しですね!!
大好きな色の、お花
二人にとって思い出になっている、お花、
奥様に似合うと自慢したい、お花、
バラの花束を贈る、
毎年、色を変えて贈る・・・今年の色は!!
また、一年経つごとに一本増やしていく!!
大切な記念日に贈る特別なお花だから
一年に一度の特別な日だから、
ご夫婦の特別な日、ご希望の花がきっと見つかります。
その日のために用意した、お花
気持ちをいっぱい込めたお花を贈りましょう。
きっと、お二人の絆が、さらに深まること間違い無しですね!!

結婚記念日の名称は、年数を重ねる年ごとに名称があります。
その名称を追っていくとわかるように、
例えば1年目は紙、5年目は木、15年目は水晶、30年目は真珠、
そして75年目にはプラチナというように、
その夫婦の間の絆を象徴するように、柔らかな物から固い絆を
象徴するものになっていきます。
また価値の高い物にちなんだ名称になっています。
その名称に合った色のお花を選ぶ事は、
気持ちを伝える上で意味を持つ事ではないでしょうか。
年数(周年) | 名 称 | 名称の意味 |
1年目 | 紙婚式(かみこんしき) | 結婚丸1年を迎えた夫婦が祝う結婚記念日 |
2年目 | 綿・藁婚式(わた又は、めん・わらこんしき) | 質素倹約を意味し、贅沢を戒める |
3年目 | 革・草・菓・糖果婚式 (かわ・くさ・かし・とうかこんしき) | そろそろ倦怠期、革のように粘り強く |
4年目 | 果実・書籍・花婚式 (かじつ・しょせき・はなこんしき) | 花が咲き、実がなるように |
5年目 | 木婚式(もくこんしき) | 夫婦がやっと1本の木のように一体になる |
6年目 | 鉄婚式(てつこんしき) | 鉄のように強い人生を |
7年目 | 銅婚式(どうこんしき) | 家族・財産の安定を銅に例えて |
8年目 | 青銅・電気器具・ゴム婚式 (せいどう・でんききぐ・ごむこんしき) | 弾力性のある二人の生活を |
9年目 | 陶器・陶婚式(とうき・とうこんしき) | 磁器を大事に扱ってヒビが入らなかった |
10年目 | 錫(すず) | 錫のように美しさと柔らかさを兼ねそろえて |
11年目 | 鋼鉄婚式(こうてつこんしき) | 鋼のように強い力で結ばれて |
12年目 | 絹・麻婚式(きぬ・あさこんしき) | 絹のようなきめ細やかな2人の愛情 |
13年目 | レース婚式 | 更に深く織りなす二人愛の証 |
14年目 | 象牙婚式(ぞうげこんしき) | 象牙のように年齢を重ねて輝く価値 |
15年目 | 水晶婚式(すいしょうこんしき) | 透明で曇りのない水晶のような信頼 |
20年目 | 磁器婚式(じきこんしき) | 年代と共に値打ちが増す磁器のような夫婦 |
25年目 | 銀婚式(ぎんこんしき) | 結婚生活の一区切り、いぶし銀の美しさ |
30年目 | 真珠婚式(しんじゅこんしき | 富と健康を表す海の宝石にたとえて |
35年目 | 珊瑚・翡翠婚式(さんご・ひすいこんしき) | 長い年月を経て成長する珊瑚にたとえて |
40年目 | ルビー婚式 | 深赤色のような二人の深い信頼と誠意 |
45年目 | サファイア婚式 | 誠実と徳望で結ばれた結婚生活 |
50年目 | 金婚式(きんこんしき) | 金色の輝きを得たという豊かさで大きな記念日 |
55年目 | エメラルド婚式 | 深く静かで尊い夫婦生活 |
60年目 | ダイヤモンド婚式 | 長寿と一族の繁栄を意味する最高の記念日 |
75年目 | プラチナ婚式 | 長寿と一族の繁栄を意味する最高の記念日 |
結婚記念日の名称は、国や地方によって違う場合もあり、また、時代とともに変化もしております。

大切な記念日に贈る特別なお花
一年に一度の特別な日だから、その日のために用意した、
気持ちをいっぱい込めたお花を贈りましょう。
結婚記念日という一年の中で、特別な一日をお祝いするときには、
その一日を祝う気持ちが伝わるように、当日をご自宅で過ごすのであれば、
当日に手渡が出来るようご用意しましょう。
やはり当日にお花を贈ることができるのが、
いちばん思いが伝わることでしょう。

日頃お世話になっている奥様に、
いつも有り難うと気持ちをさりげなく伝えるお花。
お花を贈られるということは、女性にとってはいくつになっても嬉しいものです。
奥様へ結婚記念日にお花を贈る場合、何より大切にしたいことは、
いつも有り難うと気持ちを込め、奥様のためだけに、このお花を選んだという
思いやる心ではないでしょうか。




バラの花束を贈る、
毎年、色を変えて贈る・・・
今年の色は!! また、一年経つごとに一本増やしていく!!など
大切な記念日に贈る特別なお花だから、一年に一度の特別な日だから、
ご夫婦の特別な日、ご希望の花がきっと見つかります。
その日のために用意した、お花・・・
気持ちをいっぱい込めたお花を贈りましょう。
きっと、お二人の絆が、さらに深まる間違い無しですね!!

ホテルやレストランなど、外出先にお花を届ける場合には、
その場所で確実に受け取れることが特に必要です。
一番良いのはご注文主ご本人がお受け取りになる事ですが、難しい場合は、
ホテル・レストランの受付に預けるようにご手配することです。
自宅に届ける場合より、綿密なスケジュールが必要となってきます。
日付と、時刻をしっかりお花屋さんに伝えて予約するようにしましょう。
外出先で奥様にお花を贈ることは、奥様もきっと予期せぬことでしょう。
サプライズ効果も高いといえますね。
結婚記念日という特別な一日が、より印象深くなることでしょう。

お花には、メッセージカードを添えることができます。
さりげなく、いつもの感謝の気持ちをフラワーギフトメッセージに添えて
贈ってみませんか!想いをお花と一緒に運ぶことができます。
一言でも良いでしょう!その想いを素直に綴ったメッセージを添えれば、
より素敵な贈り物になることでしょう。
奥様のことを想いながらお花を選びメッセージを添えることが、
一層の感動が生まれることでしょう。


友達やご親戚がたくさん集まる賑やかでオープンなご夫婦のご家庭なら、
アレンジがおすすめ! 特に、イエロー・オレンジ系・ブルー・パープル系などお勧めです。

贈り物に甘い色合いの花束はいかがでしょうか。

気持ちを忘れずにいてほしいから。純白のブーケを贈ると良いですね。

かわいらしいキュツト詰まったブーケ風・・ピンク・レッド系の花束を!

花言葉は「愛」・「恋」・「美」・「幸福」・・・
華やかで美しい姿と甘い香りは、まさに愛する人へのプレゼントにはベストですね。
大切な記念日・特別な日には、とっておきのバラを使ったフラワーギフトを贈りましょう!

少し改まった目上の特別な方への御祝いには、豪華な胡蝶蘭など洋ランのお花は、
特に喜ばれますよ。

お花の美しさをいつまでも保つことのできる、記念日にぴったりのプリザーブドフラワーも
人気です。

結婚記念日に贈るお花の相場というものはありません。
その金額よりも、いつも有り難うを伝える気持ちが一番の贈り物ですね。

大きな節目となる結婚記念日には、紙婚式から始まり、
25年目の銀婚式や、50年目の金婚式があります。
そんな銀婚式や金婚式を、奥様と二人だけでお祝いするだけでなく、
家族や親しい人で祝うことも増えてきました。
その式に招待された場合の一般的な、結婚記念日祝いの相場が在ります。
銀婚式には、1~20000円・金婚式には2~30000円・
その他の一般的な結婚記念日には、5000~10000円。
やはり年数が増えるのに合わせて、お祝いの相場も高まっていくようです。
また、贈る側のマナーとしての、年齢に応じた金額もあるようです。
例えば一般的に20代であれば20000円程度、
30代であれば3~40000円程度ともいわれます。

奥様に感謝の気持ちを込めて贈るお花。
一番大切なことは、お金ではなく、いつも有り難ういう気持ちですよね。
毎年の結婚記念日に、変わらないその想いを伝えるために、
年月が経つにつれ、忘れてしまいがちでもある結婚記念日を間違えることなく、
覚えているということも、奥様にとっては何よりうれしいものになるでしょう。
当日に奥様にお花を渡すことができるように準備をし、
結婚記念日という一年に一度という日を、特別な一日にしましょう。
どこでお花をどのタイミングで、どのようにして贈るかを決め、
それが実現できるように準備しおきましょう。
~87suzuki.com ギフト用花・結婚記念日に贈る人気のお花~
ご案内 INFORMATION | ![]() |








急いでお花を贈りたいときは、お電話にてお問い合わせ下さい。
「午後1時00分までの受付にて、注文当日手渡しお届けにて即日配達・即日発送いたします」
配達不可能な地域もございます、ご確認下さい。

ご参考に少しでも長くお楽しみ下さい。

『カート』ご利用のお客様 ご面倒ですが、記載事項に間違いがでる場合がございます。
別途、e-mailオーダー か FAXお花用注文用紙 にて
立て札記載事項 を参考に内容をご記入の上お送り下さい。

ご注文ガイド |
① ご注文する商品が決まりましたら、 商品ページの「カートに入れる」 ボタンをクリックしてお買い物できます。 備考欄に、必要であれば「ギフト用」・ 「ラッピング」・「メッセージカード」・ 「立て札」の必要とご記載下さい。 ② FAX・ご注文メールオーダーからの ご注文も承っております。 ご注文確認メールが届きます、確認下さい。 パソコン、FAX注文とも ショップからのメールを持ちまして 正式なご注文となります。 | ![]() アロカシア・バンビーノ |